![]() BRMC STOREで現在展開中の特典は、1月1日(月・祝)までです。まだ注文してない方は、この特典付きのうちにぜひ! |
![]() 21日付けニュースでお知らせした通り、BRMCより素敵なクリスマスプレゼントです!! 2ndアルバム"Take Them On, On Your Own"に収録されている、"US Government"の特別バージョンを無料で ダウンロードできます!アルバム収録バージョンとは、全く違った雰囲気になっています。1日限りのプレゼントですので、 今すぐ、チェックしてみて下さい!!→FORUMトピックChristmas Download From BRMC |
![]() BRMCから無料MP3のクリスマスプレゼント! !曲はまだ秘密です!クリスマス(現地25日)にメールにてお知らせの予定。 無料MP3のダウンロードはオフィシャルサイトのメンバーのみ可能、また、ダウンロードできる期間は限られていますので、 まだメンバー登録してない方、今すぐ登録しましょう!→http://members.blackrebelmotorcycleclub.com/ FORUMトピックExclusive Download From BRMC |
![]() BRMCが選んだ2006年ベストアルバム10枚です。→Filter(Filter's Top 10 of 2006, Day Twenty One: BRMC) また、みんなからの2006年ベストアルバム10枚も投稿できます。→FORUMトピックBRMC's Top 10 Albums of 2006からどうぞ。 |
![]() BRMCのMySpaceサイトに、"Open Invitation"(Howl) "Feel It Now"(Howl Sessions) "Rifles"(B.R.M.C.) "Rise Or Fall"(Take Them On, On Your Own)の4曲がUPされました。 |
![]() BRMC STOREに新しいアイテム追加!(ニューデザインTシャツ3種類) 今注文すると送料が50%オフになります。(International Store)また、すべてのオーダーにステッカー又は ポストカードセット付き。30ポンド以上のオーダーには、バッチのセット、また、レコードかCDを2枚以上オーダーすると 'Weight of the World'のピクチャーディスクが付いてきます。 以上の特典は、2007年1月1日までですので、どうぞお早めに!→FORUMトピックExclusive New T-Shirts and Free Shipping!追記:12/14付オフィシャルNEWSUP |
![]() ニューアルバムのトラック・リスト発表のニュース掲載サイトです。 SPIN.com filter magazine chartattack whiskey-soda.de |
![]() NME.comにて、4枚目ニューアルバム(タイトル未定)のトラック・リストを発表!Robertが新譜について語っています。 2007年3月リリース予定!→FORUMトピックRobert Talks To The NME 追記:トラック・リストは確定ではないようです。12/13付オフィシャルNEWSUP |
![]() Wicked Cool RecordsがリリースするコンピレーションCD 'The Coolest Songs In The World'に'Whatever Happened To My Rock 'n Roll'が収録されてます。関連ニュース掲載サイト→NME.com MTV News(メインニュース一番下)12/12追記 |
![]() California Music Project(カリフォルニアの学校での音楽教育を支援する非営利団体)がリリースする初コンピレーションCD(18曲入り)に'Shuffle Your Feet'が提供されたようです。詳しくはコチラ。 |
![]() ONXRT: Live from the Archives, Volume 9に'Ain't No Easy Way'のライヴが収録されてます。今年2月にXRTのスタジオで演奏されたもの。残念ながら、シカゴ地域でのみ発売のようです。リリースは10/24。 |
![]() BRMC4枚目アルバムのニュース掲載サイトです。(内容は、すべてBillboard.comより引用) albumvote NME.com Moldova.org washingtonpost.com Reuters |
![]() Peterの最新インタビューです!→Billboard.com 'BRMC Plugs Back In For Fourth Album' 来年2月か3月にリリースを予定。"666 Conducer"他、"Berlin", "The Show", "Cold Wind", "Weapon of Choice", "Killin' the Light"といった曲が収録される模様。12月にブラジルで、ショウが行われるかも。また、他のバンドとの USツアーもあるかもしれない…とのことです。今後の彼らの動きに、要チェックです! 10/19追記:オフィシャルNEWSにもUPされました! |
![]() 既にオフィシャルのニュースで発表済のVEGOOSE FESTIVAL出演キャンセルのアナウンスが、VEGOOSE FESTIVALの ニュースサイトにもUPされました。 |
![]() 「VIDEO/映像リンク集」Update情報 : plagij.atサイトにて、Live in Munchen (2005.10.25)より、'Shuffle Your Feet'、 'Ain't No Easy Way'、'Promise'、'Punk Song'のビデオがダウンロードできます。トップページの右上にあるサーチボックス(一番上の空欄)に'black rebel motorcycle club'を入力、実行し、検索結果の中から、'Black Rebel Motorcycle Club rocked Munchen'のタイトルをクリック、次画面レヴュー内の曲タイトルをそれぞれクリックして下さい。少し遠目の映像ですが、ぜひ観て下さいね。 |
![]() 10/1 Cessna Stadium, WichitaのThe Rolling StonesのコンサートでBRMCを実際に観た方からのレヴューが寄せられています。7時に始まり、40分ぐらい演奏した模様。(セットに'Ain't No Easy Way'有り) 最後の方で、The Rolling Stonesへの感謝のお言葉があったようです。詳しくはコチラ。(8つ目コメント欄) |
![]() 10/1 Cessna Stadium, Wichita(カンザス州)でのThe Rolling Stonesのコンサートのサポートを無事終了した模様。 ほんの少しだけBRMCのレヴューが掲載されてます。(3つ目パラグラフ)→The Wichita Eagle(Kansas.com) |
![]() 10月28、29日のVEGOOSE FESTIVALに出演予定でしたが、残念ながら、キャンセルとなりました。 |
![]() 27日付ニュースの続き、サポート・アクト発表ニュース掲載サイトです。→Great Falls Tribune(3つ目ヘッドライン) |
![]() The Rolling Stonesコンサートのサポート・アクト発表ニュース掲載サイトです。(少々辛口な内容ですが…)→KAKE.com Kansas.com Rolling Stones.comより、New 'A Bigger Bang' Support Artists Announced |
![]() BRMCがThe Rolling Stonesのコンサートのサポート・アクトを務めます。10/1 Cessna Stadium, Wichita, KS(カンザス州)と10/4 Grizzly Stadium, Missoula, MT(モンタナ州)の両日です。チケットはTicketmasterで発売中。 |
![]() EVERYTHING ALTERNATIVE 99Xにて、Peterのインタビューとアコギ・ライヴ(4曲)聴けます。約30分間あります! |
![]() 新しいアイテム追加! Cream Lightning Bolt TシャツとGirls Skull タンクトップ(Girls Skull Spaghetti Strap Tank)です。 (International Store内の商品名と名前が間違ってますけど…) |
![]() 10月28、29日にLas Vegasで開催されるVEGOOSE FESTIVALの日割り表がUPされてます。(VEGOOSEサイト内の 'ARTIST LINEUP'をクリック)BRMCは、29日(日)に出演します。それぞれのアーティスト名をクリックすると、 アーティスト・データが出てくるのですが、BRMCだけは、なぜか写真しかありません… |
![]() Sunset Junctionのライヴ写真がWireImageにUPされてます。(ダウンロードには、アカウント登録が必要です。) |
![]() オフィシャルのトップ・ページがちょっとだけリニューアル。'Shuffle Your Feet'が流れまーす。 |
![]() 「SOUND:音リンク集」Update情報 : 89.7 WTMD Robert&Peterのインタビューとほんの少しだけアコギ・ライヴが聴けます! |
![]() EchoとSunset Junctionのライヴ写真がたくさんUPされてます。FORUMトピック内のリンクからどうぞ。 |
![]() 26日のSunset Junctionのライヴ写真(4枚だけですが)、SPIN.comに掲載されています。スクロールダウンしてね。 |
![]() 25日のEchoでの最新ライヴ・ショットがUPされてます。コチラからどうぞ! |
![]() 8月25日、Echo(LA)にてライヴ決定です。詳しくはコチラ。 |
![]() 今週末に行われる、Sunset Junctionのポスターです。壁紙ダウンロード、また、MySpaceやブログにも掲載できます。詳しくはコチラ。 |
![]() 若かりし頃のPeterも出演、今年4月に日本でも公開された、The Brian Jonestown MassacreとThe Dandy Warholsのドキュメンタリー映画'DIG!'の日本盤DVDが、9月6日発売されます。観てない方、ぜひ観てください、お薦めです!(Peterも結構映っています。) |
![]() 2006 VEGOOSE FESTIVAL(10/28, 29 Las Vegas)出演決定!29日(日)に演奏する予定です。 |
![]() 2006 VEGOOSE FESTIVAL(10/28, 29 Las Vegas)に出演予定です。FORUMトピックはコチラ。 |
![]() BRMCのMySpaceサイトに、'Mercy' ' Still Suspicion' 'In Like The Rose' 'Red Eyes'の4曲がUPされました。 |
![]() Channel4(UK)にて、現地時間13日(日)深夜、JD setの模様が放送される予定です。スケジュールはコチラ。 |
![]() 8月26、27日 LA Silverlakeで行われるSunset Junction Street Festival 2006のポスターです。 |
![]() 24日深夜(US現地時間)、'Last Call with Carson Daly'にて、'Ain't No Easy Way'ライヴ・パフォーマンスが再放送されたようです。 |
![]() 4月7日Londonで行われた、シークレット・ギグの模様&インタビューがThe JD Setのサイトにて観ることができます! サイト右側にある→(矢印)をクリック、BRMCを表示させ、「Movies」をクリックです。上記リンクから上手くいかない場合は、FORUM内からトライしてみて下さい! |
![]() バンドは、The Carson J Spencer Foundationを支援、7月15日にDenverで行われるスペシャル・イベントでのオークションに、メンバーのサイン入りアイテムを含む商品を寄付するとのことです。バンドは現在レコーディング中のため、残念ながらイベントには参加できないとのことです。 |
![]() バンドは現在、'HOWL'に続く新作をレコーディング中。タイトルは未定ですが、2007年初め頃のリリースを希望とのこと。また、今後のツアー予定は、8月のSunset Junction以外まだ未定ですが、決定次第発表するとのことです。→Whatever Happened To BRMC? (update thread) by David |
![]() 下(23日付)でお知らせした'MusicCares'の写真の拡大版(真ん中に意地悪な透かしロゴ付)をUPしてもらいました→コチラ。ページ一番下です。 |
![]() 'MusicCares'(5月12日、@Henry Fonda Music Box)の、以前(5月14日付)お知らせした写真と少しだけ違う写真はコチラです。残念ながら有料登録しないと拡大保存できないのですが…(どなたかできる方、ぜひお知らせして下さい!) |
![]() Peter&Robertのインタヴュー(@Henry Fonda Theater)が観れます。→stimTVmusic ちなみに左下のサーチ・ボックスに'black rebel motorcycle club'を入力すると、'STOP'のビデオとPeterのstimTV idも観れます。 |
![]() 15日に行われたT-Bone Burnettでのアコースティック・セット・リスト、レヴューはコチラ。10曲演奏したようですね。 |
![]() 今週土曜日(17日)The Vine Bar(Hollywood, CA)でNickがDJをする模様。詳しくはコチラ。 |
![]() 15日(日本時間では16日)San Francisco The Great American Music Hallにて行われるT-Bone Burnett のショウ(スペシャル・ゲストとしてPeter&Roberのアコースティック・セット)はソールド・アウトになりました。 |
![]() Sunset Junction Street Fairのチケット情報UPです。 |
![]() Sunset Junction Street Fair Performance ScheduleにBRMCがUPされてます。 |
![]() KEXP Podcast Song of the Dayに'Mercy'が加わる予定です。(6/1) 'Mercy'は'Howl Sessions'に収録されています。'Howl Sessions'はオフィシャルSTOREで発売中。未発表6曲入りです、ぜひチェックしてみて下さい! |
![]() 8月26日(土)LA Silverlakeで行われるSunset Junction Street Fairにてヘッドライン決定!ラインナップもまもなく発表予定です。 |
![]() 「VIDEO/映像リンク集」Update情報 : Portland, Seattleのライヴ・ビデオをUPしました! |
![]() 「SOUND/音リンク集」Update情報 : Peter&Robert interview NRK.no Radio Musikkmisjonen(2002.2) 4年以上前です… DJはノルウェー語です…NRK.noページ右の方にある'AUDIO : Aage Wolff intervjuer BRMC(4:10 20kbps)'を右クリック→対象をファイルに保存 等の方法で聴いてみて下さい。 |
![]() 「PHOTOS」ページ内にフライヤー、ミニ記事等ほんの少しですが追加しましたので、よかったらご覧下さい。 Update情報 : 2002 Glasto, 2002 UK, 2003 SF&JPN, 2004 UK, 2005. 6 UKです。 |
![]() 「SOUND/音リンク集」Update情報 : BBC Radio 1 Jo Whiley Live Lounge interview(2002) 「VIDEO/映像リンク集」Update情報 : ABC rage guest programmer ID(2002) ※今頃になって、リンク集に未掲載なのを思い出した始末です…NEWではありませんので悪しからず。 |
![]() 5月18日(US)放送予定の'Last Call with Carson Daly'にて、'Ain't No Easy Way'のパフォーマンスが放送される模様。 |
![]() 「SOUND:音リンク集」Update情報 -BBC Radio 1 Glastonbury 2002 'Love Burns' acoustic version 4年前ですね… |
![]() 5月12日、LA(Henry Fonda Music Box)にて行われた'MusicCares'の模様が写真にてコチラより見ることができます。 |
![]() 93XRT Sunday Night Concert放送予定です。 |
![]() KUT 90.5 Austin Jay Trachtenberg's Show Live Guest Archiveより、アコースティック・セット&インタヴューが聴けます! |
![]() 8月26、27日 LAのSunset Junction Street Fairにてライヴを行う模様、ニュースはコチラ(下の方にあります。)FORUMトピックはコチラから。 |
![]() 93XRTでの、日本での放送時間を間違えてお伝えしてしまいました…日本時間にて、15日(月)午前10時からです。(下記ニュース内訂正済)申し訳ありません! |
![]() 93XRTにて、2月8日 Chicagoでのライヴが放送される模様です。現地5月14日(日)(US CST)午後8時〜9時のため、日本時間では、15日(月)午前10時〜になります。詳しくはコチラ。 |
![]() 'the morning after girls tour diary'(photo by Tessa Angus)に少しだけ写真がUPされてます。 |
![]() 先日TVで放送された'The Henry Rollins Show'の模様がサイトにて観られます。(ライヴ・パフォーマンス 'Shuffle Your Feet'&インタヴュー) |
![]() 06/ 5/ 1付、下記ニュースにてお伝えした"Loose Change 2nd Edition"のビデオについてのコメント及びメッセージをPeterからの様にお伝えしましたが、"Loose Change 2nd Edition"サイトからの引用になります。(下記ニュース内訂正済です) 誤ってお伝えしましたことを、お詫び致します。 |
![]() B.R.M.C. GENERATIONサイト内、少しだけリニューアル!「AUDIO」→「SOUND/音リンク集」と「VIDEO/映像リンク集」にページを分けました。どうぞご覧下さい! |
![]() お待ちかね、International Store Online再開です!Happy Shopping! |
![]() 本日付、下記ニュース「オフィシャルFORUM(BRMCmerch)より-@」内にて、STOREオープンの日本時間を「4日午前0時」とお伝えしましたが、現在はサマータイム期間のため、3日午後11時になります。スミマセン! |
![]() BRMC OFFICIAL STOREにて、オーダーした人の中から、抽選でメンバーが使用したツアーグッズが当たります!対象は、STORE初回オープン〜5月12日(金)までにオーダーした人、また、STORE再開〜12日(金)までにオーダーした人になります。Peterサイン入りのハーモニカ等、超レア物です!詳しくはコチラから。 |
![]() International Store Update! オーダーアイテムの発送を再開したとのことです。STOREの再開は、3日午前9時(CST)、日本時間3日午後11時です。また、ステッカーやポストカード等新しいアイテムを追加。レーベル未発売の 'Weight of the World' (BRMC Mix)/Feel it Now 7” Vinyl Picture Discs(貴重!)も限定発売されるようです。詳しくは、コチラから。 |
![]() AT&T blue roomサイトにて、'Ain't No Easy Way' 'Shuffle Your Feet'のライヴ・パフォーマンスが観られます!(BRMCの写真をクリック!) |
![]() Peterよりこのビデオを見るようにとのお奨めです。→"Loose Change 2nd Edition"- 9.11NY同時多発テロにおいて、テロ攻撃とアメリカ政府の関係の真相に迫ったドキュメンタリー。いろいろな面からの検証により明らかになる実態…このフィルムを誰もが見る義務がある!("Loose Change 2nd Edition"サイト内概要より一部抜粋) 詳しくはコチラ。 |
![]() 以前お知らせした、photographer Tessa AngusのBRMC US tourの新しいライヴ写真がUPされてます。コチラからどうぞ。(以前のリンクアドレスから変更されてます。) |
![]() IFC tv. uncut 'The Henry Rollins Show'サイトにて、BRMC Exclusive Performance(Howl)が放送より一足お先に観られます。(アメリカ現地TV放送は29日夜) |
![]() KEXP 90.3 FMサイトにて、Live from the Triple Door(3月19日 Seattle)が聴けます!AUDIOページにもリンク有ります。 |
![]() CD101 FM Radio Columbusにて、2月10日に行われたアコースティック・ライヴセッションの模様はコチラ。ほんの少しだけなのですが、音源聴けます。(AUDIOページにもリンク有) その時の写真はコチラ。また、同夜Newport Music Hallでのライヴ写真もコチラにあります。 |
![]() 5月12日LAで開催される'MusiCares'ベネフィット・コンサートについてYahoo! Newsより。 |
![]() The JD Setに、4月7日Londonでのシークレット・ギグの写真('Slide'をクリック)、レヴュー、セットリスト等UPされてます。また、少しだけですが、コチラにてギグの模様が見れます。 |
![]() 寄付して頂いた写真をいくつかUPしました!PHOTOSページからどうぞ。 |
![]() UK雑誌'Blues Matters!'Issue 31 April/May 2006のカバー・ストーリーはBRMCです。オンライン購入可。 |
![]() 5月12日LAで開催される'MusiCares'ベネフィット・コンサートにBRMCが出演する模様。MTV.com news(4月13日付)では、オープニングの予定。オフィシャルの告知は今のところないですが、FORUMにある関連トピックはコチラ。 |
![]() JamBaseにSan Diegoライヴ(3月11日)レヴュー掲載。※写真は、オフィシャル Tour Archive Seattle gigからのモノですが… |
![]() KUT music Podcastにて、'Restless Sinner' live studio performanceが聴けます。(Podcast 11:00〜) |
![]() RobertからのStationID(たったの5秒ですが)聴けます。→BAGel Radio-Station IDs AUDIOページにもリンク貼ってあります。少し追加更新してあるので、チェックしてみて下さい。 |
![]() USツアーのサポート・バンド、the morning after girlsに同行していたphotographer Tessa AngusのBRMC US tourのライヴ写真はコチラ。どれもすばらしいので、ぜひチェックしてみて下さい!(まだまだUPされる模様) |
![]() アメリカで放映されている、'Henry Rollins Show'にて、musical guestとしてBRMCが出演する模様です。後日、番組サイトでもビデオが観られるかも…詳しくはコチラ。 |
![]() Official International Store Onlineですが、現在運営を一時中断、オーダーアイテムの発送もストップしています。Store Online再開までには、1週間位かかる模様。再開次第、商品発送も行うとのことです。詳しくはコチラ。 |
![]() 6月15日、San Francisco The Great American Music Hallにて行われるT-Bone Burnett のショウにスペシャル・ゲストとして、Peter&Robertがアコースティック・セットにて出演予定です。チケット等の詳細はコチラ。 |
![]() 4月7日のSecret gig in London チケットプレゼントは、絶対参加できる方のみ応募受付。 3月27日収録の Carson Daly放送は、アメリカNBCにて、6日(AM1:36)の予定です。 |
![]() Portland, Bellingham, Seattleでのライヴ・ビデオをUPしました!AUDIOページからどうぞ。 |
![]() Portland, Bellingham, Seattleでのライヴ写真をUPしました!PHOTOSページからどうぞ。 |
![]() お待ちかねー、International Store ONLINEです! |
![]() The Brian Jonestown MassacreとThe Dandy Warholsのドキュメンタリー映画'DIG!'がシアター渋谷Nにて、4月1日よりレイトショー上映。BJM在籍時のPeterも出演してます。 |
![]() 4月2日LA、Spacelandでの、Rose Scharlin schoolベネフィット・ショウのポスターです。 |
![]() 3月11日(現地)に放送された、FM94/9でのミニ・インタビューをArchiveで聴くことができます。 |
![]() 3月18日(現地)に放送された、Chicago Public Radio 'Sound Opinions'スタジオライヴをArchiveで聴くことができます。 |
![]() BRMCの着うた(R)がダウンロードできます。 |
![]() 4月2日LAのSpacelandにて、Rose Scharlin schoolベネフィット・ショウ、アコースティック・ギグ決定。詳しくはコチラから。 |
![]() オフィシャルFORUMメンバー特典、Peter&Roberによる、Filter Acoustic Sessions live video、4曲追加!これで終了です。 |
![]() 3月18日(現地)、Chicago Public Radio 'Sound Opinions'にて、BRMCスタジオライヴが放送される模様です。番組スタートは、日本時間で19日(日)午前10時から。(のはずです) |
![]() 3月11日午後、San DiegoはHouse Of BluesでAcousitc setを披露、FM94/9にてオンエアーされました。 |
![]() BRMC OFFICIAL STORE OPEN! 'Howl Sessions CD'、Tシャツ、Zippoライター等アイテム満載です。現在のところ、アメリカ国内のみのオーダー受付ですが、来週にも国外向け受付が可能になる予定。NEWS & STORE要チェックです! |
![]() 3月27日、アメリカのTVショウ 'Last Call with Carson Daly'に出演予定です。招待オンリーなので、観覧希望の方は、www.1iota.comより、チケットをリクエストして下さい→コチラ。 |
![]() KEXP 90.3 FMに3月19日スタジオゲストとして出演する模様→コチラ。サポート・バンドのthe morning after girlsも21日に出演予定です。 |
![]() 現在、展開中のBRMC全米ツアーのサポート・バンドの1つ、ElefantのボーカルDiegoの足の怪我により、TallahasseeとTexas州3日間のショウをElefantは出演キャンセルします。代わりにVoyager Oneがサポート予定です。 |
![]() Robertより、心温まるメールが皆さんにも届いていることでしょう!もし、届いてない方はコチラにて読めます。Nickのビザ問題は、解決の方に向かっている模様。4月7日にロンドンでアコースティック・ショウ(Robert&Peter)を行うとのことです! |
![]() オンライン記事掲載情報。 St. Petersburg Times Miami New Times.com Houston Press.com Sun-Sentinel.com Miami Herald.com |
![]() 6曲入り限定CD'Howl Sessions EP'が現在行われているUSツアーにて発売中!オンライン購入も出来るようになるので、要チェック!また、アメリカ国内のいくつかのレコード・ショップでは、'HOWL'の特典として付く模様。(ショップ・リストは後日お知らせ)eBayオークションで、見かけるかもしれませんが、買わないようにとのことです。 |
![]() Orlando Sentinelに記事掲載。 |
![]() 2月20日のWashington DCでのライヴ放送をArchiveで聴くことができます。(AUDIOページにもリンク有ります)NPRギャラリーの写真もぜひチェック! |
![]() Tour Archive Pressに2月17日Bostonでのライヴ・レビュー(Boston Helard)、Philly Dairy Timesの記事情報掲載。コチラから。 |
![]() 2月20日のWashington DCでのライヴがNPRで放送されます!日本時間で、21日(火)午前11時45分頃からです。 |
![]() Relish Now!(ノースカロライナ情報誌?)の表紙を飾っています。online登録すれば、記事が読めます・・・。 |
![]() The Cleveland Free Times2月13日Clevelandでのライヴ・レビュー掲載。(スクロールダウンするとあります。) |
![]() BRMC全米ツアー、サポート・バンドの1つ 'the morning after girls'オフィシャルサイトのツアー・ダイアリー(on tour)にPeterとのセッション写真やコメントが掲載されてます。ぜひ、チェックしてみて下さい! |
![]() オフィシャルFORUMメンバー特典、Peter&Roberによる、Filter Acoustic Sessions live video、3曲追加です! |
![]() Tour ArchiveページにTour Archive Pressを設けました。詳しくはコチラから。 |
![]() The Rocket(Slipperly Rock Univercity's online newspaper)にRobertインタヴュー掲載。 |
![]() The Colombus DispatchにPeterインタヴュー掲載。 |
![]() Chicago Tribune2月8日Chicagoでのライブ・レヴュー掲載。 |
![]() DenverPost.com2月5日Englewoodでのライヴ・ミニレビュー掲載。(スクロールダウンするとあります。) |
![]() Pittsburgh Tribune-ReviewにPeterインタビュー掲載。"Rebel 'Howl' voices a different approach" |
![]() The Cleveland Free TimesにPeterインタビュー掲載。 |
![]() WXRT Radio ChicagoにPeter&Robertがゲスト出演。ミニ・インタヴューとアコースティック・セット2曲を披露してくれました。詳細はコチラ。 Archiveにて、ひょっとしたら聴けるかも?プログラムスケジュールはコチラから、チェックできます。 |
![]() Minneapolis, MN Varcity Theaterの最新ショット&セットリストUP! |
![]() Gothic Theatreの写真(ちょっと装飾されてますが)UP! Tour Archiveへ。 |
![]() B.R.M.C. My Spaceに、2月5日Englewood, COは Gothic Theatreでの写真が少しだけUPされてます。→今サイトをチェックしてみたら、消えてしまっていました…確かにあったのですが…すみません。(06/2/8 1:15現在) |
![]() FHM(FOR HIM MAGAZINE)にRobertのインタビュー掲載。 |
![]() 本日より、約1ヶ月半に渡る全米ツアー開始! |
![]() オフィシャルFORUMメンバー特典、Peter&Roberによる、Filter Acoustic Sessions live videoが見れます。全部で10曲あるそうで、まずは3曲(Ain't No Easy Way, Love Burns, Sympathetic Noose)です。ぜひ、メンバー登録してご覧あれ! |
![]() インタビュー掲載情報。 Chicago Innerview(Robert)、Northwest Herald(Peter) オフィシャルのPRESSページも更新されているので、チェックです! |
![]() Cincinnati weeklyに全米ツアー直前のPeterのインタビュー掲載。 |
![]() デンバーイベント(音楽)情報誌(?)'The Marquee'にて、BRMCがフューチャーされてます!→表紙 Webでも内容は読むことができます。コチラからどうぞ。 |
![]() B.R.M.C.RSS.フィード が追加されました。RSSを取り込める環境があれば、オフィシャルの新着ニュースを効率よくゲットできます!Firefox、Safariをブラウザー利用している方は付属ツールがありますが、RSSリーダー(RSS形式の更新情報を受信し、表示してくれるソフト)もあるので、ぜひ利用してみて下さい。詳しくはコチラ。 |
![]() ライヴ・ビデオをいくつかUPしました!AUDIOページからどうぞ。 |
![]() Under the Radar winter 2006 issueの「2005Artist Survey」にて、Robertが語ってくれています。内容はコチラ。 |
![]() CROSSBEAT 3月号の「2005 MUSICIANS' BEST SELECTION(総勢31人のミュージシャンが2005年ベスト・アルバムを選出)にて、The SubwaysのBilly(vo,g)が、’HOWL’を挙げています!褒めてあげましょう! |
![]() 全米ツアー追加日程発表情報掲載。 |
![]() 来月2月5日から始まる全米ツアー、3月21日オレゴン州はBendでの公演が追加決定です。実質、この公演が最終日になりますね。 |
![]() 全米ツアーの日程がNME.COMにUPされてます。 |
![]() 2月7日のミネアポリス公演の会場が変更になります。 |
![]() 3週間後に迫った全米ツアーにて、3月4日フロリダ公演追加決定です。 |
![]() NPR World CafeセッションがNPRのサイトより聴けます!AUDIOページにリンクあります。 |
![]() 12月20日付オフィシャルニュースにてお知らせした、NPR World Cafeセッションの放送スケジュールが、WXPN88.5サイトにUPされてます。 |
![]() イギリスのラジオ局、Xfmの番組「The Live Hour」にて、昨年10月15日BrixtonでのXFM BIG NIGHT OUTのライヴが聴けるようです!放送日時は、日本時間で、1月9日(祝)午前9時から。(UKタイム:9日午前0時)詳しくはコチラから。 |
![]() 今年2月〜3月に行われる北米ツアーのカナダの日程(3公演)がキャンセル(延期)となってしまいました。ビザ問題がからんでいるようで、今回は残念ながら、できないとのこと…です。 |
![]() 今年3月に行われる北米ツアーにて、LA追加公演決定です。追加日:3月14日 会場:Henry Fonda Theatre |
![]() BRMCからのクリスマス・プレゼント、未発表曲'Whenever You're Ready'のダウンロードは、2006年1月1日までです!まだの人、今すぐ急げ!! |
![]() 今年1年サポートをし続けてくれたファンのために、BRMCから、スペシャル・プレゼント!! 未発表曲'Whenever You're Ready'がダウンロードできます。ダウンロードするには、オフィシャルサイトのメンバー登録が必要です。詳しくはオフィシャルFORUMページへGO!→オフィシャル・トップページにUPされてました! |
![]() 明日(28日)発売「rockin'on」2月号、ALBUM OF THE YEAR 2005にて、'HOWL'は37位。(もっと上位かなと思ったのですが…) |
![]() 雑誌'NO DEPRESSION'(Nov-Dec 2005 #60)の記事掲載→コチラから。 雑誌'Groupeez'(Winter 2005)の表紙はPeterです。写真がちょっと古すぎますが…。その'Groupeez'ですが、問い合わせたところアメリカ国外からの購読は受け付けてないとのことでした…残念!誰かが、こっそり掲載アップしてくれるのを待ちましょう。 |
![]() Astoria公演セットリストUPされてます。 |
![]() Astoria公演セットリスト、新年2月からの全米ツアー情報掲載。 |
![]() 2006年1月12日(木)、NPR World Cafeにて、BRMCセッションがオン・エアーされます。このセッションは、9月29日フィラデルフィアでレコーディングされたものです。(TOUR ARCHIVEにその時の写真あり) 放送時間は、アメリカ東部時間で、12日午後2時なので、日本時間では、13日午前4時...になります。NPRプログラムは、日本では、USEN等で聴けるようですが、WXPN88.5サイトでもオンライン放送してます。少しサイトを調べたところ、放送後にも聴けるようなんで(BRMCセッションがアップされる確証はありませんが…)要チェックです。詳しくはコチラから。 |
![]() FM94/9San Diegoサイトにて、Peter&Robertスタジオ演奏(3曲)ビデオが観れます!AUDIOページにリンクありです。 |
![]() 12月15日にLAのHotel Cafeにて行われたアコースティック・ギグのレヴュー、写真、デジカメ映像が観られますよ。 |
![]() SNOOZER #054(2006 2月号) Robertのインタビュー掲載です! |
![]() SONY BMGより、「SunnComm MediaMax Version 5(コピー防止ソフト)」についての重要なお知らせです。 BRMC’HOWL’も該当してます…詳しくはコチラから。 |
![]() 2006年2月〜3月の北米ツアー、スケジュール変更(日程、場所など)有り。詳しくは、オフィシャルのツアー・ページへ。 |
![]() 2006年2月〜3月に行われる北米ツアーのサポート・バンドがElefantとThe Morning After Girlsに決定。 Elefantは、サクラメントを除く全日程、The Morning After Girlsは、初日(2/5)からLA(3/13)までの日程をサポート予定。 |
![]() 11月3日(木・祝)に行われた、オランダはアムステルダムでのライヴが、ネットで観られます。 詳しくはコチラから。 |
![]() 2006年2月〜3月北米ツアー決定!カナダを含め、全33公演です。 |
![]() ’HOWL'の通常盤(BVCP-24079の通常盤)が12月21日に発売されます。2,548円税込也。まだ持ってない人は、 現在発売中の特別価格盤(2,200円税込)を手に入れたほうがよいのでは。今すぐGO! |
![]() 12月15日のLAスペシャル・ギグのチケット詳細掲載。オフィシャル掲示板の件名:Los Angels Show Ticket Detailsをチェック。 |
![]() |
![]() 『岩盤』の店長、豊間根さんが語る、BRMCの魅力(最終回)掲載。 |
![]() 『岩盤』の店長、豊間根さんが語る、BRMCの魅力(その2)掲載。今回は’HOWL’とBRMCのルーツについてです。 |
![]() 11月22日(火)のロンドン、Astoria公演のweb放送決定です。e-ticket3ポンド(さらに値下げ)必要。詳しくはコチラから。 |
![]() 渋谷のレコード・ショップ『岩盤』の店長、豊間根さんの’HOWL’&BRMCに対する感想(その1)を掲載してます。 |
![]() 12月15日(木)LAにてスペシャル・アコースティック・ショウ(同日、2回)決定です。 |
![]() 'HOWL'からの第2弾シングル'Weight Of The World'のビデオリンクが配信されます。メーリングリストに登録してない人は、してね。 |
![]() 11月22日(火)のロンドン、Astoria公演がwebで観られる模様。ちなみに5ポンド必要です。→4.5ポンドになっていました(16日現在) 詳しくはコチラから。 |
![]() 次号SNOOZER(今月発売?)にインタビュー掲載予定です。 |
![]() 11月3日(木・祝)オランダはアムステルダムでのライヴが、同時間帯でネットで観られます。 詳しくはコチラから。日本時間で4日朝、午前5時15分頃スタートですかね。 |
![]() 11月22日(火)ロンドン、Astoria公演のセット・リストをファンから投票募集! 当日は、通常のセット・リストに加え、ファンから投票された曲も特別に演奏する予定。公演時間も、2時間半〜3時間位(!)になる模様。ライヴに行けなくても投票はできます。一人1回3曲まで。現在オフィシャル・サイトにて投票受付中! |
![]() アメリカの雑誌「The Sentimentalist」 Isuue19、表紙はBRMCとThe Dandy Warholsです。詳しい内容はコチラから。 オンライン購入もできます。 |
![]() 本日発売「rockin'on」12月号にNew Yorkでのライヴ・レポート(写真付き)掲載です。(P163 headline-12) |
![]() ’HOWL’からの第2弾シングル'Weight Of The World'は当初、イギリスで発売予定であった10月24日が来年初めに延期となりました。ヨーロッパでは予定通り10月31日に発売です。 |
![]() 10月24日(月)イギリスのラジオ局Xfmの番組「X-Posure」にて、BRMCのライヴ音源が聴けます。日本時間で、25日朝、5時〜7時の間です。ネットで聴けます。詳しくはコチラから。 |
★過去ニュースはオフィシャルへ… |